DIY
私が作ったものを置いてみました。
王家の両手剣に色をつけました。 金のスプレーを吹いてから、水性塗料の白とグレーで着色。 握りは家にあった紫のリボンを巻きました。 まずまずの出来ですが、やはり90cmは短い…。 長いの作り直すのはもうちょっと後になるかなぁ。
ゼルダの伝説 ティアキンより王家の両手剣です。下地処理をして、水性グレーを塗ってから、油性塗料で着色します。
素材はスタイロフォームで、紙粘土で装飾していきます。表面を滑らかにするときも紙粘土を水でドロドロに溶いて木工ボンドを加えた液体を塗ったりもします。
下絵を描いて、スタイロフォームに書き写します。今回は切り絵の要領で線をところどころ切り抜いて、テンプレートのようにしてみましたが、意外とうまくいきました。
こちらもゼルダの伝説 ティアキンより祠のデザインを使って、スマートウォッチの充電台を作りました。
スタイロフォームの下地に紙粘土で造形し、アイアンペイントで着色しました。
ダイソーのガラスタイルでマイクラのクリーパーコースターを作りました。
当初3色分しか見つからず諦めかけたところで、ダイソーアプリで在庫検索ができることを知り、緑色のタイルも手に入れることができました。
セリアで買ったジグソーパズルを入れる額を作りました。
紙粘土をシリコンの型に入れて作った模様を並べて、ゴールドのスプレーを吹きました。
荏原実業のEJ-P3Kを買いました。2.5kWhの蓄電池を積んでおり、3kWまでの太陽光パネルを接続することができます。
太陽光パネルは0.45kW×6枚で2.7kWを接続。1枚で20kgもあって、屋根の上まで持ち上げるのに苦労しました。
2024年4月から発電を開始しています。売電は無しで完全自家消費です。電気工事士持っててよかった。月3~4千円分ぐらい発電できています。
机に引き出しがないことに気がつき、作ってみました。ビバホームでアカシアの集積材が安く売ってました。
外側はファルカタ集積材。こちらも安い。やわらかいのが難点ですが、強度はそれなりにあるので何とか使えています。
壊れたサターンをなんとかしたくて、中にファミコン入れて使えるようにしました。HDMI出力なのでいいかんじです。
ファミつくHDMIを入れたのですが、微妙に動かないソフトもあってちょっと残念。ファミコン野郎の方が動くソフトは多い気がします。